王皓(ワンハオ)選手のテクニック動画のフォアハンド裏面サーブの解説を翻訳してみました。
(注)必ずしも正しい翻訳であるかどうかは保証できません。おかしいと感じた場合は、原文を参照してください。
王皓(ワンハオ) Wang Hao テクニック動画 ペンホルダーのフォア裏面サーブ
To serve with reverse side
裏面でサーブをするためには
You have to angle the racket such that
このようにラケットの角度を出す必要があります
It’s much horizontally levelled
かなり水平方向に寝かせます
You’re mainly using the index finger
主に人差し指を使います
To bring the reverse side around
裏面を持ってくるために
The thumb must be able to press the racket like that
このように親指をラケットを押すのに使います
Like how it’s gripped here
ここに固定します
This is the way in which you can strike harder
強く当てるためにこのように
if you serve just holding it like that
もしそのままのグリップでサーブを出せば
the resultant serve will not be very spinny
結果的にあまり回転のないサーブになります
Because you can only impart strong spin this way
このようにただ強く回転を与えるために
The thumb must press against this area
親指はこの部分を押さなければなりません
the area on the handle of the reverse side of the racket
ラケットの裏面のハンドル部分です
So that you can exert a dawnwards force
そうすれば下方向に力を入れられるようになります
まとめ
王皓が裏面サーブを実際の試合で出す場面は、見たことがありません。
しかし、指の使い方などをかなり具体的に解説しており、実際に使っていた時期があるのだろうと思えます。
長短を出し分けることができれば、かなり意表をつくことができるサーブだと思います。