-
カフェ
マクドナルド東陽町駅前店【レビュー】注文からで出てくるのが早く 気持ちがよい A…
2018年4月16日、朝7:30頃、マクドナルド東陽町駅前店でコーヒー、コカコーラゼロ、チキンマック […] -
Apple Watch
カレンダーアプリにタスクを入力 Apple Watchに通知 タスク管理がサクサ…
iPhoneのカレンダーアプリに1日のタスクを全て入力して、開始時間に通知をオンにすることで、タスク […] -
日常
日次レビュー 2018年4月12日 酒が残って集中力が低かった1日
日頃の習慣化の成果の不定期なレビューです。 睡眠 ▲8時間7分、充分寝た感はありますが、酒が残ってい […] -
書評
脳が最高に冴える快眠法 茂木 健一郎 (著) 【ブックレビュー】
本書を読んで、改めて、毎朝決まった時間に起きようと決意しました。 会社を辞めて独立してから、対外的な […] -
WordPress
沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのラ…
前作のWebマーケティングを読んで、次作が気になってしまい、すぐ翌日の今日、約2時間で読みました。 […] -
グルメ
政丸水産 浦安 あさりしぐれ煮 食べたすと止まらなくなる 絶品おつまみ
自宅近くに、いつも香ばしくていい匂いがするあさり加工場があります。 まさか販売をやっているとは知らず […] -
お金
お金の先払いシステムについて お金を味方につける考え方とは
先払いシステムとは、先に大きなお金を払えば払うほど、それに見合った価値を得ることができるというお金に […] -
カフェ
ドトールコーヒーショップ 浦安南口店 テーブルが広くノマドワークに最適なカフェ
僕は、浦安駅前では、数軒あるカフェの中でドトールをよく利用しています。 店内がほどよく広く、テーブル […] -
日常
【日次レビュー】 2018年4月11日 体調もよく順調にルーティンをこなせた1日
日頃の習慣化の成果の不定期なレビューです。 睡眠 ▲8時間1分、目覚めはとてもよかったです。 起きた […] -
iPhone
かえうち iPhone【レビュー】外出先での親指シフト利用の選択肢が増えた
キーボードとスマホの間に接続して、親指シフト入力ができるデバイス「かえうち 」を2018年3月15日 […] -
iPhone
コードホルダー コード巻き【レビュー】 カバンの中で絡まらず便利
今回購入したコード、イヤホンホルダー、使いやすくてなくなりにくそうです。 イヤホンの収納はいつも頭を […] -
グルメ
かんむり 高田馬場【レビュー】高級地鶏を落ち着いた雰囲気でリーズナブルに
【2020年12月追記】現在久我山に移転しています。以下旧店舗での記事になります。 高田馬場のかんむ […] -
Apple
沈黙のWebマーケティング【レビュー】 Webマーケッター ボーンの逆襲 松尾 …
沈黙のWebマーケティング Webマーケッター ボーンの逆襲 松尾 茂起 (著), 上野 高史 […] -
ゴルフ
ロペ倶楽部 2018年4月 【レビュー】オフシーズン最終土曜日に行ってきた
2018年4月7日にロペ倶楽部に前泊し、8日にプレイしました。 当日は、オフシーズン最終土日で、翌週 […] -
ゴルフ
ジュンクラッシック 2018年4月 オフシーズン最終土曜日に行ってきた
2018年4月7日(土)、ジュンクラッシックカントリークラブに行ってきました。 翌日はロペ倶楽部へ行 […] -
Mac
Magic Trackpad 2を購入【レビュー】
Magic Trackpadから、Magic Trackpad2に切り替えました。 切り替えの理由は […] -
アプリ
EPARKお薬手帳【レビュー】処方薬のQRコード登録が便利
EPARKお薬手帳アプリを使い始めました。 紙のお薬手帳に比べて、持ち運ぶ必要がなく、QRコードで処 […] -
Mac
TaskChuteCloudを使い始めました
ずっと気になっていたタスクシュートという考え方をやってみたくて、TaskChuteCloudを201 […] -
Apple
40代後半会社員が親指シフトを身につけた方法
僕が親指シフトを身につけた方法をまとめます。 2015年正月から、親指シフトによるかな入力を開始しま […] -
お金
ジョギングの途中に神社に行くことを開始しました
2018年4月3日から、勝手に自分で名付けた「神社ルーティン」を開始することにしました。 毎朝のジョ […]