伊勢神宮 3時間で回る方法 路線バスを使って密度濃く

2020年2月22日、電車とバスを使って、ほぼ半日で伊勢神宮外宮・せんぐう館・おかげ横丁・内宮を回ってきました。

伊勢市駅を拠点として、3時間で効率的に回れました。

途中走ることもなく、ゆったりと歩いて回りました。

どのように回ったかを紹介します。

伊勢神宮 電車バスを使った回り方

近鉄名古屋 10時50分発の特急に乗りました。

12時10分に伊勢市駅に到着しました。

伊勢市駅はJRでも行けますが、特急料金がかかりますが、本数や所要時間を考えると、近鉄が便利です。

伊勢市駅でコインロッカーに荷物を預けました。

伊勢市駅を拠点にすることで、重い荷物を預けることができて楽です。

外宮参拝からスタート

伊勢神宮のお参りは、外宮→内宮の順で回るのが習わしとされています。

外宮へは伊勢市駅が一番近いので、伊勢市駅を拠点に行動します。

伊勢市駅から外宮入口までは、参道を歩いて5分です。

豊受大神宮をお参りします。

せんぐう館を見る

外宮の入口近くに、せんぐう館という博物館があります。

伊勢神宮のすべてがわかる博物館で、これは外宮にしかありません。

せんぐう館を見た上で、内宮まで回ると伊勢神宮に関する理解が深まります。

外宮前からバスでおかげ横丁へ

13時15分くらいにバスに乗りました。

外宮には、せんぐう館を含めて、1時間弱滞在したことになります。

外宮前から内宮行きの路線バスは、日中(11時〜16時) は10分おきくらいに出ています。

時刻表を気にしなくても大丈夫です。

神宮会館前で下車するとおかげ横丁に近い

神宮会館前で下車し、すぐの信号を左に曲がると、おかげ横丁です。

おかげ横丁で昼食を取りました。

焼豚満開横丁そば 小西湖 (ショウセイコ)生ハム風の焼き豚と牛骨スープがうまい

内宮に入る

内宮には14時過ぎに入りました。

皇大神宮にお参りしました。

内宮には1時間弱滞在しました。

内宮前から伊勢市駅までバスに乗る

15時すぎに伊勢市駅に到着しました。

次の電車まで時間が余ったので、伊勢市駅近くの山口屋で伊勢うどんを食べました。

伊勢うどん 山口屋 伊勢市駅すぐ 営業時間10時から19時 穴場のお店

16時15分伊勢市発に乗り津へ

今回は津に宿泊だったので、このあと伊勢市駅から近鉄で津まで移動しました。

まとめ

名古屋から、伊勢市駅を拠点に、外宮・せんぐう館・おかげ横丁・内宮を回りました。

伊勢市駅到着が12時10分で、伊勢市駅に戻ったのが15時過ぎで、ちょうど3時間くらいでした。

ゆっくり歩いて回りましたが、終わってみると短時間で回れていました。

時間は短いと思われるかもしれませんが、かなり密度が濃く、たっぷりと伊勢神宮を堪能した気持ちになりました。

内宮と外宮の間は、路線バスが10分間隔で出ているので、バスを使うことで、無駄なく伊勢神宮観光ができます。