「心を強くする」 できることを継続することで得られる 原田メソッドの心づくり指導

原田メソッドの「心づくり」指導の中の「心を強くする」について、2018年3月4日に受講した認定パートナー養成講座にて気づきがあったので紹介します。

原田メソッドでは、目標を達成できる人物になるだけでなく、その土台である人格が備わることを重視しています。

それは、子供たちにもわかりやすいよう、「心づくり」として5つの心の使い方を表現しています。

それは、ごく一般的な言葉にまとめられています。「使う」、「きれいにする」、「強くする」、「整理する」、「広くする」です。

「心を強くする」自分ができることを継続する

原田先生の言葉で刺さったのはこれです。

「目標達成したから心が強くなるのではない、自分ができることを継続することで心が強くなる」

自分ができることを継続することで、先延ばししようとする自分に負けない、「強い心」が育つのです。

同じく気づきのあった「勝利意識」にもつながる言葉です。

高すぎるルーティンを設定する必要はない

できることの継続が心を強くするのであり、できないことを続けようとして、結局できなくて自信を失うことはおろかなことです。

人間は、未来の自分を高く評価してしまう傾向があります。実現可能な範囲で、少し背伸びするくらいがちょうどいいと思います。

僕の経験では、目標設定の高さは自分が予想する最高と最低のちょうど中間くらいがベストです。

結局それくらいの目標でも、いろいろな予期せぬ出来事があるため、ぎりぎりで達成できる結果になります。

「心を強くする」 まとめ

今まで心を強くするのは、高い目標を達成することで、得られると思っていました。そうではなく、自分ができることを継続することが、「心を強くする」とわかりました。

これからも、適切なルーティンを設定して、それを着実に継続していこうと決意しました。

原田メソッドセミナーの情報