大黒茂谷で野営 たき火をしてきた

2020年8月9日、奥秩父の大黒茂谷で人生初の野営たき火を体験しました。

たき火の炎は眺めているだけで、何もかも忘れて無心になれて最高の体験でした。

今回の行程 泉水谷から大黒茂谷

泉水谷から沢に入って、大黒茂谷出合で野営し、翌日は大黒茂谷を遡上しました。

詳しくは、ヤマレコの山行記録をどうぞ。

大黒茂谷 野営の場所

大黒茂谷 野営

大黒茂谷出合付近にある、林道沿いの平らな敷地に野営しました。

15:30に設営を完了しました。

ターフを張って、その下で寝ました。

シュラフで寝ましたが、明け方は寒さを感じました。

たき火

この野営地のすぐ近くに、沢まで降りる階段があり、その階段の下でたき火をしました。

薪は周辺に落ちている木を拾いました。

拾った木の大半は濡れていました。

しかし一旦火が着くと勢いよく、長く燃え続けました。

着火には新聞紙を使いました。

うちわで勢いよく空気を送り込むことで薪に点火できました。

大黒茂谷 たき火

山奥の静寂の中、沢の水の流れと、パチパチと薪の燃える音だけが聞こえて幻想的です。

たき火を囲んで夕ご飯を食べて、酒を飲みながら語り合いました。

至福の時間です。

大黒茂谷 たき火

暗闇の中勢いよく燃える炎はどんどん強くなっていきました。

ずっと眺めていても飽きることはありません。

最後に薪に水をかけて終了しました。

翌朝、もう一度点火させて、その火で朝ご飯やコーヒーをいただきました。

まとめ

人生初の野営でのたき火を体験しました。

たき火を囲んでの食事、語らいは、大変楽しく、沢登りの楽しさが倍増しました。

たき火の炎は、ずっと眺めていても飽きることのない神秘性があります。

日常生活から離れてリセットするのに最適な遊びです。