2020年1月1日、千葉県市川市の新井熊野神社に初詣行ってきました。
熊野神社を調べてみると、全国に4,700社以上あることがわかってびっくりです。
総本山は紀伊山の熊野本宮大社です。
元旦でも待ち時間は5分ほど

14:30頃に参拝しました。
隣には、赤い鳥居の素五社稲荷神社も併設されていました。
お賽銭箱の前は5人位しか並んでいなくて、すぐに参拝することができました。
おみきの注ぎ方がすごい

おみきをくださいと頼んだら、紙コップに半分以上注いでくれました。
かなり太っ腹です(笑)。
まとめ
2020年元旦は、新井熊野神社に初詣に行きました。
天気もよく、のどかな雰囲気で、ゆったりとした初詣をすることができました。
例年と違うことは、最近読んだばかりの『祈り方が9割』の祈り方を行いました。
お賽銭もそれなりの金額を納めました。
今年も楽しみです。