-
グルメ
淀 浦安【レビュー】 気軽に本格的料理が楽しめるお店
2016年9月1日、浦安市の淀に行ってきた。 自宅から近くで気になっていたが、店構えに高級感が漂って […] -
堀江貴文
ウシジマくん vs. ホリエモン 堀江貴文著【レビュー】人生はカネじゃない!
2016年9月発売の堀江貴文氏の著書『ウシジマくん vs. ホリエモン 人生はカネじゃない!』を読ん […] -
書評
仮想通貨革命 野口悠紀雄著 ービットコインは始まりにすぎないー
本書は今騒がれている仮想通貨について、以下の2点を広範な切り口から解説した本となっている。 仮想通貨 […] -
観光
熊本空港から阿蘇 大観峰(だいかんぼう)へ【レビュー】
2016年夏 熊本長崎ツアーの最初は阿蘇 大観峰から。 ▲熊本空港に朝8時10分に到着。 ▲阿蘇方面 […] -
グルメ
ふじ酒場 富士そば 人形町店【レビュー】 メニューが多く チョイ呑みに便利だ
2016年8月30日、名代富士そばのふじ酒場でちょい呑みをした。 場所は人形町交差点の富士そば人形町 […] -
観光
グラバースカイロード グラバー園第2ゲートに行ける
2016年7月30日、グラバースカイロードを通って、長崎市のグラバー園に第2ゲートから行ってきた。 […] -
グルメ
なか田 熊本【レビュー】食べごたえのある焼き鳥 馬刺しもおいしい
2016年7月30日、熊本市の焼き鳥 なか田に行ってきた。 熊本に以前住んでいた仲間からの紹介のお店 […] -
グルメ
にぼらや 酒場通り店【レビュー】 二度おいしいラーメン 熊本
2016年7月31日、熊本市酒場通りのにぼらやに行ってきた。 透き通ったスープは飲んだあとの〆に最高 […] -
登山
谷川岳 遭難の危機を感じた 雨天の登山は注意
2016年8月27日、谷川岳に行ってきた。 行きは小雨で景色は良くはないが、まずまずの気持ちの良い登 […] -
グルメ
𠮷呑み(よしのみ)【レビュー】一人飲みに最適なスタイルだ
2016年8月25日22時30分頃、吉野家浦安駅前店にて𠮷呑みを行った。 そんなに大きなお店ではない […] -
グルメ
二代目 TATSU 龍 葛西 江戸川区 ネオ豚骨と餃子を堪能
2016年8月24日、葛西から浦安へ移動中に、夜11時なのに満席になっているラーメン屋の前を通りがか […] -
銭湯
竹の湯 菊川 森下【レビュー】BGMの流れる気持ちの良い銭湯
2016年8月24日、江東区菊川の竹の湯に行ってきた。 竹の湯 | ことみせ 歌謡曲を聞きながらゆっ […] -
銭湯
広尾湯 広尾駅すぐ【レビュー】アットホームな銭湯
2016年8月23日、広尾湯に行ってきた。 広尾駅のほんとにすぐそばにあり、アットホームな雰囲気の落 […] -
グルメ
桂花 熊本県本店【レビュー】香味とコクのあるラーメン
桂花の本店に、2016年7月29日、熊本市内で飲んだ後に行った。 香味とコクがあって飲んだ後のシメに […] -
観光
盛岡さんさ踊りに参加【レビュー】
2016年8月2日、盛岡さんさ踊りに参加してきた。 さんさ踊りは太鼓をたたきながらの踊りが特徴の祭り […] -
グルメ
えびすけ 豚生姜焼きカレー【レビュー】盛岡駅地下 立ち吞み
2016年8月3日、盛岡駅地下のめんこい通りの立ち吞み屋えびすけに行ってきた。 立ち吞み屋といっても […] -
グルメ
白龍(パイロン)盛岡じゃじゃ麺【レビュー】独特の味噌と麺、チータンが旨い!
元祖盛岡じゃじゃ麺の老舗の白龍に行ってきた。 2016年8月2日、さんさ踊りで盛岡を訪れた翌日に行っ […] -
グルメ
鳥勢 小岩 露天で焼き鳥を喰らう アジアの雰囲気
2016年8月日、小岩の昭和通り商店街の焼鳥屋 鳥勢に行った。 ようこそ鳥勢へ 一見したところ持ち帰 […] -
観光
霊巌洞(れいがんどう)熊本【レビュー】宮本武蔵ゆかりの洞窟に圧倒された
2016年7月29日、熊本市の霊巌洞へ行った。 ここは宮本武蔵が籠もって『五輪の書』を書いた地である […] -
公共交通
熊本から長崎へ フェリーで移動【レビュー】景色がすばらしい
熊本市から長崎市へフェリーと電車を使って、2016年7月30日(土曜)移動した。 乗り換え回数が多か […]