EvernoteからOneNoteへデータ移行した

2020年12月になって、Evernoteの過去のデータをすべてOneNoteに移行し、Evernoteのプレミアムプランを解約しました。

理由は、今年バージョン10へアップグレードしてから、動作が重くなったことと、メモの管理をテキストファイルで行おうと思ったからです。

Evernoteに保管していたもの

  • 紙の書類、レシート、名刺(ScanSnap cloud経由)
  • Webクリップ
  • メールの自動転送
  • 日記
  • 気づきメモ
  • たすくまのログ
  • iPhone、Apple Watchからの気づきメモ(FastEver経由)
  • 後から利用したいアイデアはScrapboxに転記
  • Twitterでのツイート、お気に入り、リツイート (Twieve経由)

過去データはOneNoteに移行

OneNoteにはEvernoteのデータをインポートする専用ツールがあります。

Evernoteのデータのエクスポートは、ノートブックごとに行います。

私が使用していたノートブックで一番多いノート数は12,000ほどです。

エクスポートするとノートブック名.enexというファイルがダウンロードされ、10GB程度の大きさで、10分くらいの所要時間でした。

上記のOneNoteのインポートツールを使ってインポートしました。

インポートには数時間かかりました。

インポートは下図のように100ページ(Evernoteでノートのこと)ごとのセクションに分かれて取り込まれます。

ScanSnap cloudはOneDriveに保存

ScanSnap cloudのデータ保存先はOneDriveに変更しました。

他のクラウドサービスではなくOneDriveを使う理由は、私はMicrosoftのOffice365をサブスクリプションしていて、1TBのクラウドストレージが使えるからです。

OneDriveはEvernoteと同様に、PDFの中身の文字も検索対象となります。

テキストファイルはVS Codeに移行

日記、気づきメモ、後から利用したいアイデアは、以前はEvernoteに書いたあと、Scrapboxに転記していました。

それをすべてマークダウンファイルに落として、VS Codeで管理するようにしました。

やり方はこちらのサイトを参考にしました。

Scrapboxはリンクが含まれるノートを自動で抽出してくれてとても便利です。

しかし、VS Codeのgrep検索の方が役に立つと感じました。

検索ワードを含むすべての行が一瞬で表示されるので、以前書いたメモや日記の内容を即座に利用することができます。

左側のウィンドウがgrep検索の結果、カーソルを合わせると右側のウィンドウにファイル全体が表示される。

検索ワードがハイライトされているので、すぐに見つけて利用することができます。

これがとてつもなく便利です。

Webクリップも保存できる

Evernoteと同様にブラウザのWebクリップができます。

私はChromeを使って行っています。

これはデスクトップアプリです。クリップ元のURLとWebの全ページのクリップが表示されます。iOSアプリでも同様に表示されます。

外出先での気づきメモ

OneNoteもApple Watchに対応しています。

アプリを立ち上げてからワンタップで音声入力モードになり、音声入力メモができます。

コンプリケーションには対応していないので、DOCKに表示させて使用しています。

OneNote Apple Watch音声メモ

iPhoneからメモをする場合はウィジェットを使用しています。

Evernoteに残したもの

  • たすくまのログ

たすくまのログはEvernoteにしか送れないのでこれは仕方ありません。

Evernoteはベーシックプランでは端末は2機種までしか導入できないので、PCからは削除して、iPhoneとiPadに残しました。

たすくま専用なので、iPhoneで問題なく検索できます。

まとめ

日記やメモをテキストファイルで保存することで、grep検索を使って過去のメモを効率的に活用できるようになりました。

Evernoteはあらゆる情報の保管庫として使用していましたが、Office365を使用していることから、OneNoteとOneDriveへ切り替えました。

Evernoteプレミアムのサブスクリプション金額を減らして、今まで以上の情報の活用ができる環境が構築できて満足です。