2019年8月24日、沢登りに行った後、奥多摩駅前 お稲荷こみちにあるむら㐂に行ってきました。
5人でゆったりと座敷に座って、帰りの電車が来るまでちょい呑みができました。
むら㐂 外観

▲奥多摩駅前にあるお稲荷こみちを入ります。

▲山小屋風のお店です。
店内

▲カウンターがメインの小さなお店ですが奥に座敷があります。
地元の方が2人で飲んでいましたが、相席させてもらいました。
5人で入ったので合計7人になりましたが、ゆったりとくつろげました。
10人くらいは座れそうです。
メニュー

▲山小屋風のおつまみに加えて、お好み焼き、ぎょうざ、ラーメンなどのガッツリ系メニューもあります。
むら㐂 食べたもの

▲わさび漬け。
ぴりりと刺激があります。

▲イワナかヤマメの燻製です。
これは酒が進みます。
その他にはソース焼きそばを食べました。
むら㐂 飲んだもの

▲青梅の地酒「澤乃井」の本醸造生酒を飲みました。
座敷にある冷蔵庫からセルフで取って飲むことができました。
まとめ
奥多摩駅前にあるむら㐂は、山小屋風の小料理屋さんです。
10人くらい入れる座敷があって、登山のあとにゆったりとくつろいで飲めるお店です。