中央区総合スポーツセンターで汗を流した帰りに、メトロ日比谷線駅すぐの「十思湯」に寄って、設備の凄さに驚いたので紹介する。
小伝馬町 「十思湯」はスーパー銭湯並みに設備の完備された快適な銭湯だ

▲小伝馬町駅交差点からすぐだ。

▲身延別院の隣にある。

▲旧中央区立十思小学校跡地で、当時の校舎を改修して現在地域の交流の場となっている「十思スクエア」の中に入っている。
隣は特養、在宅介護施設のケアサポートセンター十思があります。

▲十思スクエアの2階にある。

▲2階に上がるとすぐ入り口がある。

▲なんと、通常の銭湯料金なのにシャンプー、ボディーソープが常備されている。

▲下駄箱と受付。下駄箱は100円硬貨の返却式だ。

▲浴場は凄く広く、さすがに2014年にできたばかりとあって設備がきれいだった。のびのびと疲れを癒すことができた。
サウナも明るくて広かった(別料金)。
この銭湯に通常の公衆浴場料金で入れるのは凄くお得だ。しかも今日は第二、第四金曜日に当たっていて、ふれあいデーで100円!

▲休息スペースも広い。
まとめ
メトロ日比谷線小伝馬町駅すぐの「十思湯」は設備が新しくて整っている公衆浴場だ。
スーパー銭湯並みの快適さで、駅にも近く手軽に利用できる銭湯としてオススメだ。
