『 光速パソコン仕事術』 ヨス (著) 【レビュー】単語登録のコツがわかった

本書にはPCとスマホを使っていかに効率的に仕事(特にブログ執筆)を進めるための技が詰まっています。

とくに、何度も行う面倒な作業を簡略化する技が集まっています。

ぼくもそうですが、面倒な作業でも毎回やっているとそれに慣れてしまい、それをやり続けてしまいます。

効率化すればいいと本心では思っていても、今までやっていることを変えるのは面倒だと思ってしまうのです。

著者は、毎回の無駄な作業は、1回の時間はちょっとした時間でも、積み重なるとすごい時間の浪費になると警笛を鳴らしています。

今回はスマホの技に絞ってまとめてみます。

フリック入力でも単語登録する

スマホでは長文を打つのは難しいという先入観があります。

しかし堀江貴文氏はフリック入力でキーボードと同じくらいの入力速度を達成していて、毎回長文のメルマガをスマホだけで書いています。

ぼくは現在ブログはPCで書いていますが、いずれはスマホだけで書きたいと考えています。

スマホで長文をインプットするための武器はやはり単語登録です。

著者はPCと同じように頻出単語、記号を単語登録しまくっています。

単語登録のルールは、PCのときと同じように、競合する単語が出ないような読みで登録することです。

記号は指の動きをイメージした読みで単語登録する

例えば↑という記号は、フリック入力の真ん中の「な」 を中心に上向きに動かしたかな「ぬ」を読みに登録するという方法です。

同じように下、左、右の矢印を登録することができます。「/」「×」も指の動きをもとにした読みを登録することができます。

Evernoteでスクリーンショットに注釈を入れる

このようなEvernoteの使い方は初めて知りました。

やってみると画像に注釈を入れるのがとても簡単でスマホ上でも不都合なくできました。

前章の画像はこの操作を使ってやりました。

いままでPC上ではSkitchを使用してやっていたのですが、面倒であまり使っていませんでした。

Evernoteを使ってスマホでやるやり方はとても便利なので多用しそうです。

まとめ

効率化でもっとも大事なことは、常にもっと短時間で行う方法はないかと考え続けることだとわかりました。

どんな作業でも慣れてしまうと、改善しようという気が起こりにくくなるからです。

究極の仕事のスタイルは、堀江貴文氏のようにスマホ1台ですべての仕事を行えるようになることです。

このゴールを常に見失わないよう、効率化を考え続けていきます。