国立演芸場で寄席を見に行った帰り、5人で半蔵門駅すぐの「勝や」に行ってきました。
開店して52年も経っている、すごく歴史のある居酒屋です。
とてもリーズナブルなお値段で、新鮮な刺盛りとおつまみをいただいきました。
勝や 半蔵門駅 外観

▲通りから看板が目立ちます。
この看板を奥に入ります。

▲店の前に水槽があるのが特徴です。
食べたもの

▲お通しです。
まずは瓶ビールで乾杯しました。
ビール好きにはうれしい、サッポロ黒ラベルです。

▲ナスのおひたしです。

▲豪華な刺盛りです。
マグロ、アジ、ブリ、サーモン、タコ、ネギトロです。

▲トロロ、この中にもマグロが入っていました。

▲筑前煮です。
まとめ
店内には開店55周年を目指すと書いてありました。
老夫婦がやられていますが、お二人ともシャキッとしてお元気です。
料理はどれも心がこもっていておいしく、とても落ち着く雰囲気のお店です。
これだけ食べて、焼酎ボトルを1本入れて、毎年来ているよしみか、ありえないお値段でやっていただきました。
何度も訪れたいお店です。
